社長のブログ
2012年忘年会
2012-12-20

先日弊社では毎年恒例の一泊二日の忘年会を行ないました。
今年は、塩原温泉の老舗観光ホテルです。
各自荷物を部屋に置き、まずは一年の疲れを癒すため温泉へ

心身ともに温まったあとは、宴会のスタートです

若手従業員二人のがんばりにより、食べて呑んで歌って踊っての大盛り上がりでした

二次会へもほぼ全員参加で、楽しく過ごしました。
今年一年を感謝し、また来年無事に忘年会ができるよう決意を新たにした夜でした。

工場を改装しました。
2012-08-02

当社の一番古い建築部分は築40年以上がたちます。
そのため老朽化がすすみ、昨年の東日本大震災では奇跡的に難を逃れたものの、近年のゲリラ豪雨や激しい夕立などでは、雨漏りなど直接工場内に被害をもたらすようになっていました。
そこで、約1年がかりで看板と屋根の改修、植木の伐採、外壁のシーリング、塗装を行ないました。
先日、ようやく工事完了となりました。
完了後は、雨風の心配なく作業に打ち込める環境が整いました


社員旅行その3
2012-07-06



いよいよ社員旅行も最終日となりました。
最終日も見どころは満載です。
朝は青瓦台(チョンワデ)を見学。韓国の大統領が住み、執務を行なうところです。
今日も絶好の観光日和
ですが、みなさん少々お疲れぎみです。

展示館を見たあと、バスに乗って北村韓屋村へ向かいます。
韓国の古い民家が立ち並ぶ地区は、落ち着いた住宅街ですが、坂道のため日々の生活はけっこう大変だろうと感じました

次は、仁寺洞(インサドン)へ。
観光客向けの商店街です。30分ほど物色後、昼食会場に向かいます。
午後は、本日のメインである統一展望台です。
韓国、北朝鮮との国境付近にある施設です。
展望台の周辺は、小さな遊園地や芝生もあり、家族連れで賑わうところもあれば、これまでの朝鮮半島分断の歴史にふれる場所もあります。
展望台から見える北朝鮮と案内VTR、添乗員さんの説明を聞きました。
将来的に統一は望んでいるが、現状としては経済格差がありすぎるので難しいだろうというのが、一般的な韓国の人たちの考えだそうです。
時の指導者の考えによって、これからも一進一退が続くでしょう。
いろいろ考えさせられる場所でした。
その後、空港へ。
みなさん、たいへんお疲れです。
搭乗手続きも済ませ、最後の力をふりしぼり、お土産を購入します。
いやいや、あっという間の韓国旅行でした。
次回2~3年後また行けるよう、みんなでがんばっていきたいと思います。

社員旅行その2
2012-06-29



社員旅行二日目は、午前9時ホテルを出発です

バスに揺れること約40分、最初の目的地 水原華城(スウォンファソン)に到着です。
ここは東西南北360度に渡り、城壁が取り囲む世界遺産です。
ぐるっと一周できますが、今回は時間がないので東門から北門までを歩きました

昨日も今日も最高気温は30℃となり、水が手放せない状態です。
でも、韓国は日本と違って蒸し暑くなく、時折吹く風が心地よかったです。
再びバスに乗り込み、利川(イチョン)というところへ向かいました。
ここで採れる土は上質だそうで、陶芸の有名な場所です。
工房を見学し、土産物コーナーへ。
手ごろなもののありますが、ちょっとしたものはとても手が出ないほど高価なものばかり・・・。
気を取り直して、昼食の韓国釜めし店へ行きます。
古民家を改築したお店は、風情のあるおいしいお店でした

お腹を充分満たしたところで、ソウル市内へと戻り、徳寿宮(トクスグン)の王宮守門将の交代式を見学です。
ここで、サプライズが

添乗員さんから、式のはじまりの合図である太鼓を叩いてみないか?と。
もちろん快諾し、すぐに衣装に着替えて太鼓の前に行くと、門の前のみんながびっくりして、笑ったりカメラを取り始めます。
大勢の観光客の注目のなか、係りの人の合図で3回叩きました。
合図と共に、交代式の始まりです。
これが、みんなには大受けで、僕よりも周りが興奮してました

その後、ロッテ免税店に行き、それぞれ買い物を済ませ、あっという間の夕食です。
ホテルに到着後は、女性陣はエステ、その他はスーパーに買い物へとくりだしました。
今日も盛り沢山の内容でした。

社員旅行その1
2012-06-23



こんにちは。
6/14~16日に社員旅行に行ってきました。
毎月の旅行積立金がまとまり、社員の親睦を深めるため、
今回は思い切って韓国・ソウルへ行きました。
空港までの送迎バス付、現地貸切バス、添乗員さん同行、盛り沢山の観光と食事
という、贅沢な旅となりました。
午前4時!!に会社を出発。一路成田空港へ

休む間もなく
に乗り込み、昼すぎには仁川国際空港に降り立ちました。

そのまま世界遺産である景福宮(キョンボックン)、民族博物館を見学し、南大門市場(ナンデムンシジャン)へ。
慣れない都会の風景と人ごみで、みんな若干お疲れぎみです

しかし、夕食の焼肉になれば、この旅はじめての韓国の食事にみんな盛り上がりました。
そして、この日最後の予定であるソウルタワーへ。
展望台から見る夜景に感動して、ホテルにチェックインとなりました。
いやー、本当に盛り沢山です

